メモリーカードって、そんなに「とぶ」ものなんですか?昔のFD並みとか? 今後、CDをリッピングして省スペース化をもくろんでるもので。
づかさん今日は。配線がうまくないのかI2SでLOWESTだと時々ロックが外れるのか一瞬音が途切れます。SPDIFでは問題ないしLOWなら問題ありません、LOWESTも鳴らしだしてから3分くらいすると途切れなくなります。SUSさんも同じ症状の様です。個体差かもしれません。
「とぶ」って、音飛びのことでしたか、てっきりデータが飛ぶのかと思いあせりました。 音飛びは、私の環境(今のところLOWESTとか試してません)でも、稀に起こります。銅箔テープで何で音飛びが防げるのか不思議ですね。
づかさん今日は。データは飛びません(^^;;;、そんな事が起きたらえらい騒ぎでしょう。銅箔テープはどちらかと言うとオカルトに分類される領域ですが、シールドになっているのでしょうか、だとすると鉄板の方が良いかもしれません、後は制振効果でしょうかね。これだろう、って言う理由は分かりません。
コメントを投稿
4 件のコメント:
メモリーカードって、そんなに「とぶ」ものなんですか?
昔のFD並みとか? 今後、CDをリッピングして省スペース化をもくろんでるもので。
づかさん今日は。
配線がうまくないのかI2SでLOWESTだと時々ロックが外れるのか一瞬音が途切れます。
SPDIFでは問題ないしLOWなら問題ありません、LOWESTも鳴らしだしてから3分くらいすると
途切れなくなります。SUSさんも同じ症状の様です。個体差かもしれません。
「とぶ」って、音飛びのことでしたか、てっきりデータが飛ぶのかと思いあせりました。 音飛びは、私の環境(今のところLOWESTとか試してません)でも、稀に起こります。
銅箔テープで何で音飛びが防げるのか不思議ですね。
づかさん今日は。
データは飛びません(^^;;;、そんな事が起きたらえらい騒ぎでしょう。
銅箔テープはどちらかと言うとオカルトに分類される領域ですが、シールドに
なっているのでしょうか、だとすると鉄板の方が良いかもしれません、後は制振効果
でしょうかね。
これだろう、って言う理由は分かりません。
コメントを投稿